刃口推進工法とは、推進管の先端に刃口を装着し、元押ジャッキの推進力で推進管を推進・埋設する工法のこと。切羽が開放状態であるため、密閉型の推進工法に比べて障害物と遭遇した場合に対応しやすく、余堀りの自由度が高いのが特徴です。曲線施工などにも有効な工法といえるでしょう。
梅正建設は、昭和30年から刃口推進工事の実績を積み重ねてきました。北は北海道から南は沖縄まで、全国各地での施工実績があります。刃口推進工事では日本でも有数の老舗施工業者です。
![]() |
|
---|---|
![]() |
刃口推進用機材はφ600mm〜φ3,000mmまで全て揃っています。また、HEP&JES工法や手堀式シールド、ミニシールド工法などにも多数の施工実績があるので、お客様の様々なご要望に対応可能です。 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
ダクタイル管・ボックスカルバートなどの特注金物も格安にて調達いたします。また、自社の資材センターでの製作や加工もできますので、お気軽にご相談ください。 |
![]() |
|
---|---|
![]() |
梅正建設は、全国各地どこへでも出張いたします。また、自主便トレーラーでの急な運搬にも対応可能です。刃口推進工事なら、全国各地に実績のある私たちにお任せください。 |
ご覧になりたいPDFファイルをダウンロードしてください。
機材搬入設備工 | ![]() |
滑材プラント | |||
クレーン設備工 | |||||
昇降設備・安全設備工 | |||||
型枠組立 | ![]() |
||||
コンクリート打設 | 支圧壁工 | ||||
型枠撤去 | |||||
発進架台工 | |||||
元押推進設備工 | |||||
![]() |
油圧ジャッキ | ||||
立坑内設備工 | その他、推進機器 | ||||
坑内配管配線 | |||||
先導管据付工 | |||||
発進坑口鏡切工 | ![]() |
薬液注入効果確認 |
|||
初期掘進 | |||||
![]() |
|||||
推進管搬入 |
![]() |
推進管据付工 | |||
管内設備 | |||||
繰り返し | |||||
滑材注入工 |
![]() |
推進工 | 残土搬出 |
||
切羽養生 | |||||
到達坑口鏡切工 | |||||
刃口金物撤去 | |||||
裏込注入工 | |||||
管内撤去工 | |||||
管目地工 | |||||
管内清掃工 | |||||
推進設備撤去工 | |||||
推進設備搬出 |
